Underground
■静岡県浜松市中区板屋町577 2F
■tel. 053.450.8430 ■fax.053.401.3377 ■www.undergroundhair.jp ■mail@undergroundhair.jp カテゴリ
全体NEWS SALON WORKS DIARY TOOL ART MUSIC 未分類 以前の記事
2020年 10月2020年 07月 2020年 04月 2019年 12月 2019年 10月 2019年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 タグ
スタッフ(157)
夏休み(75) トレーニング(39) 撮影(24) ヘッドスパ(19) セミナー(16) 植物(15) ファッション(13) ヘアケア(12) ICO(12) アート(11) 休日(7) eco(3) 富士登山(3) 池(3) 研究発表(2) フォロー中のブログ
Underground-...検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
以前の記事でも報告させて頂いたeco活動の結果報告です。
最近よく見かけるペットボトルのキャップリサイクル。 UNDERGROUNDではそれに加え、毎日のサロンワークで使うカラー剤のキャップをリサイクルして、森林資源の保全に貢献しています。 毎日こつこつ続けた結果・・・。 ![]() 「ちりも積もれば山となる」とはまさにこのことだなぁと実感です。 地球にやさしいのはもちろんのこと、僕たちスタッフの心もやさしくなれるeco活動。今後の成果も随時お伝えしていきたいと思います。
タグ:
▲
by ugnico
| 2010-05-26 16:04
| SALON
営業前に毛髪理論・シャンプー剤・トリートメントについて、新人2人と斉藤くん(通称ジーザス)とのっちで勉強会です。
![]() そして、たくさんの新しい知識を吸収中です。 ![]()
タグ:
▲
by ugnico
| 2010-05-23 10:17
| SALON
今週水曜日に女性一般紙で有名な「 ar 」の撮影会に行ってきました。
今回はカット&スタイリングは鈴木、カラー&メイクは浅井が担当しました。 撮影が屋外で行われたのですが、天候はあいにくの雨。。。。 雨にも風にも負けず撮影も順調に進み、無事撮影終了! ![]()
タグ:
▲
by ugnico
| 2010-05-22 09:10
| WORKS
月曜日に、美容業界紙「shinbiyo」の撮影が行われました。
「ハイコントラスト・カラー」というテーマでの、カラーリスト特集です。 今回は、カラーリングをカオリ、カットを本木、メイクを浅井が担当しました。 当日、カラーの仕込みをしているカオリさん。 ![]() ![]() ![]() デザイン性の強いスタイルや、カラーリング、撮影など、かわいいものや美しいものを創ることも美容師の楽しさのひとつです。 作品の仕上がりはまだお見せできませんが、7月に発売ですのでお楽しみに!
タグ:
▲
by ugnico
| 2010-05-18 16:50
| WORKS
少し前の話になりますが、永田のブログにも紹介されていたアーティスト「オラファーエリアソン」を題材に、カラーリストの森藤と浅井から研究発表が行われました。
実験型の研究発表。 こんな色水や。。。 ![]() ![]() ![]() 最後に森藤からのレクチャー。 ![]() 研究発表はこれから月に一度、アシスタントを中心に行われていく予定です。 最近では19名のスタッフ全員で時間を合わせるのも困難になってきていますが・・・。 せっかくの機会ですし、皆で共有してサロンが成長していけたら良いと思います。 またブログでもお伝えしていきます! ▲
by ugnico
| 2010-05-13 13:47
| SALON
セミナーの帰り道、永田さん・本木・ホーリーで餃子屋「福みつ」へ行きました。
このボリューム!美味しそうです。 ![]() 浜松餃子学会ホームページ(!?)によると、特徴としてはキャベツと豚肉が多めに使われていて、「浜松で作られているもの」・・・だそうです。ふ~ん。。。 "もやし"が添えてあることは有名ですね。 ここ「福みつ」は、永田さんも小さい頃から食べに行っていたお店だそうで、皆さん是非食べに行ってみてください!おススメです! ▲
by ugnico
| 2010-05-07 13:02
| DIARY
1 | |||||
ファン申請 |
||