Underground
■静岡県浜松市中区板屋町577 2F
■tel. 053.450.8430 ■fax.053.401.3377 ■www.undergroundhair.jp ■mail@undergroundhair.jp カテゴリ
全体NEWS SALON WORKS DIARY TOOL ART MUSIC 未分類 以前の記事
2020年 10月2020年 07月 2020年 04月 2019年 12月 2019年 10月 2019年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 タグ
スタッフ(157)
夏休み(75) トレーニング(39) 撮影(24) ヘッドスパ(19) セミナー(16) 植物(15) ファッション(13) ヘアケア(12) ICO(12) アート(11) 休日(7) eco(3) 富士登山(3) 池(3) 研究発表(2) フォロー中のブログ
Underground-...検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
頭皮の血行を良くするために、頭皮マッサージはとても大切です。
薄毛を進行させるジヒドロテストロンは、ストレス時に多くつくられるので、マッサージによるリラクゼーションには薄毛予防の効果も期待できます。 マッサージの手順としては、 両手を使い首の後ろから頭頂部・・・ 続いて耳の後ろから頭頂部・・・ こめかみから頭頂部へ。 の順で頭皮全体を10本の指全体で押さえ、もむような感じでマッサージしてください。 力加減は自分が気持ちよいと思う強さで、やさしくマッサージを続けましょう。 ▲
by ugnico
| 2010-09-29 13:34
| NEWS
アロハ~。亀山です。
「4泊6日ハワイの旅」です。 「ハワイ島」 ハワイ島は溶岩がずっと続く、灰色の大自然。 キラウエア火山、マウナケア山頂から見る星空。 初めて見る広大な景色に言葉がありませんでした。 ![]() 「オアフ島」 オアフ島で泊まったホテルはオーシャンビューでとってもリッチな気分を味わいました。 青々とした空と海とヤシの木がキレイでした! ホノルルの街は観光客であふれていて、夜遅くまで人でにぎわっていました。 寝るのがもったいない! ![]() 「食べ物」 こんなにボリューミーなのにペロリと食べれちゃうくらいおいしいパンケーキ屋さん「エッグス~なんとか・・・」ハワイの食べ物は全てボリューミーでした。 ![]() ハワイで一番心に残っているのは、ハワイアンのあたたかさです。みんな笑顔で「アロハ」とあいさつしてくれて、困っている人は必ず助けてくれます。 ハワイにはまだまだ行きたい島がたくさんあります。毎年行きたいな~。 お休みありがとうございました!! ▲
by ugnico
| 2010-09-26 19:40
| DIARY
ナマステ~。本木です。
今年はネパールへ一人旅でした! 一人旅の醍醐味は、なんといっても出会い!でしょう。 今回の旅もたくさんの人たちと出会うことができ、楽しく過ごさせていただきました。 日本とは違った人々の生活、価値観を味わえて、本当に勉強になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今後の自分の人生にとって、大変貴重な経験となりました。 お休みありがとうございました! ▲
by ugnico
| 2010-09-21 10:29
| DIARY
今回僕は、山口県の秋吉洞、熊本県の阿蘇山、そして鹿児島県にある桜島に行ってきました。
もちろん一人です。 鈍行電車に揺られながら一人、ただただ西を目指しました。 まずは秋吉洞。 ![]() 中は本当に広くて体育館のようです。 次に阿蘇山。 ![]() 中が緑色で綺麗ですが、周りにはこれでもかというくらい硫黄臭がただよっています。 そして桜島。 ![]() 実は時間がなく、日の出を見ることが出来ないまま始発電車に乗りました。 今回の旅でわかったのは、鈍行で九州に行くと、移動が長すぎて、ほぼ車内だということです。 ▲
by ugnico
| 2010-09-08 22:55
| DIARY
こんにちは。カラーリストの森藤です。
夏休みに「第3回、旦那様を探す旅 in トルコ」に行きました。 1・2回目はトルコのイスタンブールのみだったので、今回は内陸部の世界遺産「カッパドキア」へ行きました。 奇妙な形の岩が果てしなく続くこの景色・・・ ![]() 怖いけど勇気を出して乗りました。 ![]() ![]() あまりの高さに引きつってます・・・。 「カッパドキア」でお世話になった福ちゃんファミリーとの1枚。 ![]() 自然の美しさを堪能した後、大好きなイスタンブールへ。 トルコの魅力は、人の優しさや文化、色々ありますが、人の手によって造られた、キリム・じゅうたん・タイルが私は大好きです。色や柄の組み合わせの細かさに感動します。 今回は「トプカプ宮殿」といって、昔の王様が住んでいた宮殿の中にある「ハレム」を見に行きました。 ![]() 自然の美しさと人の手で造る美しさ。両方を感じることのできる旅でした。 旦那様は見つけられませんでしたが・・・。 おかげ様で仕事をがんばれます。 ありがとうございました。 ▲
by ugnico
| 2010-09-03 15:01
| DIARY
こんにちは、小澤です。
今回僕も堀内さんと同じく瀬戸内国際美術祭に行ってきました。 僕が行ったのは7つの島のうち、直島、豊島、女木島の3つです。 まずは女木島。鬼ヶ島の伝説の舞台となった島です。 洞窟を進んでいくと・・・。 ![]() 続いて豊島です。 「島キッチン」と呼ばれるところでお昼ご飯。 丸ノ内シェフと地元のおばちゃんのコラボレーション。 絶品です。外ではミニオーケストラの音色が響いていました。 ![]() そこにアートが融合して、活気のある町に。 アートの力はすごい!! ![]() ▲
by ugnico
| 2010-09-03 14:39
| DIARY
こんにちは。野末です。
涼しいところへ逃げようと、北海道へ! ・・・のつもりが昼間は30℃超えの毎日。。。 しかし食欲はあり。 お寿司に始まり、スープカレー、ラーメン、チーズケーキ・・・。 ![]() 北海道の美食を思う存分、堪能しました。 今回は妹との2人旅。 メインは小樽、札幌にあるモエレ沼園。 小樽運河をのんびり歩き ![]() 今回で2回目のモエレ沼園では噴水ショーを見ました。 消えそうで消えない虹がでてきて感動 ![]() 飛行機好きの私は雲の上でもシャッターをきりました。 夕方のきれいな空と翼とのベストショット ![]() 帰りにはお世話になったCAさんとちゃっかりパチリ ![]() リフレッシュした夏休みを過ごすことができました。 ありがとうございました。 ▲
by ugnico
| 2010-09-02 19:46
| DIARY
こんにちは。堀内です。
瀬戸内国際美術祭に行ってきました。 瀬戸内海の7つの島で行われている美術祭です。 スタッフからも3名旅先が一緒でした。 色々見てほしいのですが、厳選して紹介します! この空間、凄くないですか? 実は、昔の民家を改造して作ったカフェなんです。 ![]() 海辺にこんな巨大なピアノが! ![]() 自然も最高です。 ![]() 島とアートを満喫してきました。 ▲
by ugnico
| 2010-09-02 19:42
| DIARY
1 | |||||
ファン申請 |
||