Underground
■静岡県浜松市中区板屋町577 2F
■tel. 053.450.8430 ■fax.053.401.3377 ■www.undergroundhair.jp ■mail@undergroundhair.jp カテゴリ
全体NEWS SALON WORKS DIARY TOOL ART MUSIC 未分類 以前の記事
2020年 10月2020年 07月 2020年 04月 2019年 12月 2019年 10月 2019年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 タグ
スタッフ(157)
夏休み(75) トレーニング(39) 撮影(24) ヘッドスパ(19) セミナー(16) 植物(15) ファッション(13) ヘアケア(12) ICO(12) アート(11) 休日(7) eco(3) 富士登山(3) 池(3) 研究発表(2) フォロー中のブログ
Underground-...検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
今回のテーマは
「FACE」です。 顔の骨格に合わせた ヘアースタイルとメイク について勉強しました。 様々な骨格の顔の形 をした白い紙に、 福笑いのように目や鼻 などのパーツを置いて、 骨格と顔立ちに合わせた ヘアースタイルを考えました。 その後は、各自用意した ウイッグに紙にプリントされた顔のパーツ を貼り付けて、ハサミは今回使わずスタイリングのみでオリジナル ウイッグ作り! ![]() ![]() 今回はルプラ大東さんとUGさださん によるカットと撮影もするという豪華なデモンストレーション。 ![]() テーマの「FACE」をふまえながら サロンワークで気をつけている事、撮影の際の光の当て方、撮り方、角度など教えていただきました。 次回は8/7コンテスト形式での ワークショップになります。 暑い夏にさらに熱を上げて、 盛り上がりそうです! みなさん頑張りましょう! ▲
by ugnico
| 2011-06-30 13:24
| WORKS
Section4
オーナー〜アシスタント2年目というキャリアの違う受講生3名にステージに上がってもらい、D7メンバー+渡部さんと一緒にトークディスカッションをしました。 最後はD7メンバー(SOHO鯰江さんもスペシャルゲストとして登場!)+渡部さんによるヘアショー!! Section1でつけていたカラフルウィッグを外し、地毛をカットしていきました! ![]() 受講生の見つめる先にあるスタイリストのハサミの入れ方をより近くで見ようとギリギリまでモデルに近づいていました。 ![]() 九州の美容師さんと接する機会が今まであまりありませんでしたが、今回長崎の会場には福岡をはじめ、中国地方などから 美容師約240名、美容学生80名ほどの参加があり、デザインを楽しみながら4時間のセミナーは無事に終了しました。 ![]() 受講中必死で自分なりにメモをとる方や、自らウィッグを切りたいと手を挙げる方。 九州も熱心な美容師さんが多く見られました!!! 今後の九州地方…さらに盛り上がりそうですね☆ ▲
by ugnico
| 2011-06-24 05:55
| WORKS
お店で20.21日と連休をいただき、ありがとうございました。
この連休を使ってUGスタッフで長崎へ行ってきました! 静岡、名古屋、京都で今まで開催されてきたICOセミナー。 今回は九州、長崎へ。 会場に着くと、控え室ではモデルさんがウォーキングの指導を受けていました。 ![]() この後、カラフルなウィッグをつけるため、ちょっぴり頭は恥ずかしい姿… でも、かわいい!! ![]() 開場10分前… モデルがスタンバイ。 一気にピリッとした緊張感のある空気に変わりました。 セミナースタート!! Section1 今回カラフルなウィッグをつけたモデルを 4人のカッターが順番にハサミを入れ、一人のモデルに対して4スタイルデザインしました。 Section2 もちろん今回も受講生参加型。 衣装をイメージし、デッサンを描き、目の前に置かれたウィッグをカットしていくシーンもありました。 しっかりと完成形のイメージを持って、ハサミを持ちます。 美容学生も一人選ばれ、初めてのカット!!美容師にはなかなか出来ない素敵なデザインが生まれました。 Section3 ステージの左側で、 サロンワークで即、実践出来るようなスタイルをRooTree川尻さん、etoile(今回のICOゲストデザイナー)渡部さんがモデルでデモをし、カットしていきました! ![]() 右側では、普段なかなか見る事の出来ない、撮影風景。 フォトのデモをVi.a.hair北尾さん、カメラSOHO前川さん、メイクUG浅井さん。 この後Section4へと続きますがまた後ほど。
タグ:
▲
by ugnico
| 2011-06-24 03:49
| WORKS
可愛い常連のお客様が来店しました!
カットし終わった後に アンダーグラウンドで取り扱いを始めたヘッドドレスを付けたらポーズを決めてくれました☆ かわいすぎますっ!! ![]() ![]() ヘッドドレスは種類も形も色々あります。後日またしっかりと写真などで発表させていただきますが、 店頭に置いてありますので、いつでも購入可能です♪ 色などのオーダーがあれば注文もできますのでご相談ください。 ▲
by ugnico
| 2011-06-17 03:02
| DIARY
13日に名古屋でD1オーディションが開催されました!!
アンダーグラウンドからは SADA、浅井、堀内、野末、佐野が参戦っ!! 予選オーディションのテーマは 「mixing colour」 わくわくするけど、難しいテーマに試行錯誤しながら、どこをどんなmixing colourにしていくのか… ヘアー、メイク、衣装… 悩んで悩んで悩んで… みんな前日のモデルさんのヘアカラーの仕込みから睡眠をほとんどとらないまま 当日を迎えました! 「よーい、始め!」の時の緊張感ある一声がデザインをすることに集中させてくれます。 ![]() 40分間のカット、10分のスタイリング。 全てを出し切りました。 各スタイリストの作品はまた後日改めて。 ▲
by ugnico
| 2011-06-15 20:11
| WORKS
磐田駅前にある静岡服飾専門学校でセミナーがありました!!
今回の受講生は4月に入学したばかり の一年生です! 現役の美容師の話を聞く のは初めてなので、 みんな少しそわそわと 緊張した様子でした。 ![]() まずはスクリーンを使って デザインの仕方について 勉強して、 その後実際に ウイッグでスタイリング とカットに挑戦! 最後に前もってカラーをして仕込みをしてあった生徒さんに モデルになってもらい、 コンテスト形式での デモンストレーション。 切り終わってクロスを 取った瞬間、 「お〜!」 という歓声が あがりました。 ![]() 生徒さんと話をしたりセミナーの最後に感想を聞いたりして、 学生時代の ことを思い出し、 とても新鮮な気持ちに なった1日でした!
タグ:
▲
by ugnico
| 2011-06-08 12:05
| WORKS
雨が続く今日この頃…
湿度の高い時期になりました。 日々の頭皮の汚れは紫外線に当たると酸化しますが、湿度が高くなるとムレて“かゆみ”にもつながっていきます。 頭皮のケアが難しい時期です。 そんな時は是非! ヘッドスパをしにいらして下さい! 6月のハーブティーは ラベンダーとレモングラスのブレンドです。 ジメジメしたこの時期のちょっと憂鬱な気分を元気にしてくれますよ! ![]() ▲
by ugnico
| 2011-06-08 10:05
| SALON
1 | |||||
ファン申請 |
||