Underground
■静岡県浜松市中区板屋町577 2F
■tel. 053.450.8430 ■fax.053.401.3377 ■www.undergroundhair.jp ■mail@undergroundhair.jp カテゴリ
全体NEWS SALON WORKS DIARY TOOL ART MUSIC 未分類 以前の記事
2019年 10月2019年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 タグ
スタッフ(157)
夏休み(74) トレーニング(39) 撮影(24) ヘッドスパ(19) セミナー(16) 植物(15) ファッション(13) ヘアケア(12) ICO(12) アート(11) 休日(7) eco(3) 富士登山(3) 池(3) 研究発表(2) フォロー中のブログ
Underground-...検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今年もアートルネッサンス開催中です!
” 光と風と水のアート祭 ” 浜松市民とアートを結ぶ展覧会 「街中アート展」「浜松城公園野外アート」「鴨江アートセンター展」「アートイベント」を 複合し、55箇所の展示会場と68名のアーティストさんの作品が展示されています。 アンダーグラウンドでは去年に続き、 鈴木真弓さんのマクラメ造形作品を展示中です。 ![]() ![]() ぜひ素敵な作品を見に気軽にお立ち寄り、ご覧になってください。 11月8日(日)までの開催となっております。 ![]() ▲
by ugnico
| 2015-11-03 18:01
| NEWS
4/14(mon)
UNDERGROUNDはキラキラ光る海を渡って瀬戸内海、 現代アートの島を旅しました。 ![]() 14日は 先ずは僕がたのしみにしていた豊島から ![]() 豊島横尾館 ![]() 世界観がすごくシュールで独特。。。刺激的でした。 ![]() 次は トビアス・レーベルガー ![]() ![]() 現在はカフェとしても営業しています。 ![]() 昔ながらの商店 そして豊島美術館。 ![]() ここは久しぶりに鳥肌がたちました。 地中に埋まっているため実際中は、すごく広い空間が広がってます。 圧巻されました。 そして直島へ 海の風がとてもきもちいい ![]() ![]() 直島着 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夕陽を見ながらの夕食 そして全員スウィートルーム。 贅沢すぎますね。 翌日は早起きして朝から直島散策 ![]() ![]() 朝食後は 約11年前に来た時は出来ていなかった 地中美術館へ ここもやばい! スタイリッシュ&ビューティフル 絶対的にオススメです。 ![]() その後は、、 みんなで家プロジェクト ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここは昔の街並みに、ところどころ作品が 一つ一つオシャレ 今回ほぼ館内撮影禁止のため画像は添付できませんが是非皆さまにも この素晴らしい島へ行って欲しいと思います。 UNDERGROUNDにも本等ございますので是非ご来店の際にはみてくださいね☆ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by ugnico
| 2014-04-14 12:43
| DIARY
街に出てアートに触れよう 第5回 アート・ルネッサンス in Hamamatsu 2013 今日から3日間(10月4,5,6日)、街中55店舗のお店にアート作品が展示されます。 今年UNDERGROUNDには瀬川明子さんの素敵な作品が展示されています。 テーマは 『いのち』 です。 お気軽にご来店ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by ugnico
| 2013-10-04 12:00
| DIARY
今年も開催されている
『浜松アートルネッサンス』 アンダーグラウンドでは、去年に引き続き、とづかゆうさんの素敵な作品が展示してあります。 ぜひ近くを通りました際には、お立ち寄りください♫ 8日までの展示となります! ![]() ![]() ▲
by ugnico
| 2012-10-03 16:57
| DIARY
久しぶりに美術館企画展のご案内です。
現在、東京ミッドタウン 21_21 DESIGN SIGHTで来年の4月8日まで開催されている「アーヴィング・ペンと三宅一生」展。 ペンは20世紀後半を代表する伝統的な写真家。 2人の最初の接点は1983年にヴォーグ」で初めてペンがISSEY MIYAKEの服を撮影したことでした。 その後も13年間にわたり、ニューヨークで年2回のコレクションの撮影が行われましたが、三宅は撮影に一度も立ち会うことなく、ペンに全てを任せ、それぞれのクリエーションを介した「Visual Dialogue(視覚的対話)」が交わされたのです。 本展では、 プロジェクターによる写真の大画面投影。 服作りから撮影、ポスターデザインまでのプロセスを描いたアニメーション上映。 13年間のコレクションポスター、ペン自身のオリジナルプリントや撮影用スケッチを公開。 ![]() ![]() 奇跡のような協働の仕事の存在をぜひご覧ください。 ちなみに入場料は一般1000円、休館日は美容師にはうれしい、火曜日となっています! すでに足を運んでいるスタッフも何人かいますので詳しく知りたい方は聞いてくださいね☆ ▲
by ugnico
| 2011-12-02 11:50
10月2日まで浜松アートルネッサンス開催中です!
街中アート展 今年はUNDERGROUNDのお客様、とづかゆうサンの作品 “街” を私達のお店で展示中です! ![]() 店内のいたるところにかわいらしい作品が宙に浮いています。 ![]() 夜になるとちょっぴり幻想的な雰囲気になります。 ![]() ぜひ間近で作品をご覧ください。 ほんとうに癒されます。 観覧無料ですので、ぜひ街中にいらした際には寄って見て行ってください☆ ▲
by ugnico
| 2011-09-28 18:55
| DIARY
こんにちは。スタイリストの堀内です。
先日、名古屋で映像と音のアーティスト、高木正勝さんのコンサートに行ってきました。 ![]() イネメ=夢の根というタイトルでピアノと映像を使って夢という形のない物語を披露します。 ![]() ![]() 初めての”生”高木正勝・・・。 独学で学んだとは思えない程の上手さで、全身鳥肌が立つくらい感動しました! UNDERGROUNDのBGMとしてもおなじみのアーティストです。 気になった方はYOU TUBEでも見れますので聴いてみてください! ▲
by ugnico
| 2010-12-02 11:33
| DIARY
少し前の話になりますが、永田のブログにも紹介されていたアーティスト「オラファーエリアソン」を題材に、カラーリストの森藤と浅井から研究発表が行われました。
実験型の研究発表。 こんな色水や。。。 ![]() ![]() ![]() 最後に森藤からのレクチャー。 ![]() 研究発表はこれから月に一度、アシスタントを中心に行われていく予定です。 最近では19名のスタッフ全員で時間を合わせるのも困難になってきていますが・・・。 せっかくの機会ですし、皆で共有してサロンが成長していけたら良いと思います。 またブログでもお伝えしていきます! ▲
by ugnico
| 2010-05-13 13:47
| SALON
お店に新しいアートが増えました!
シャンプーブースの正面の壁に飾られています。 ![]() 永田さんが展覧会に行って、購入してきてくれました。 ![]() ![]() 2作品とも植物がモチーフ。しかし、その素材は「鉄」なのです! 形や色、素材感すべてがリアルです。 普段過ごしている空間に、デザインやアートがあるのって素敵ですね。 是非見てみてください。感動します! ▲
by ugnico
| 2010-03-19 17:33
| NEWS
2010年2月11日、イギリスを代表するファッションデザイナー「アレキサンダー・マックィーン」が、40歳という若さで亡くなりました。
確かな技術力と豊かな創造性で、常に新しいことへの挑戦を忘れない素晴らしいデザイナーでした。 今回、スタイリストの加藤と本木が「アレキサンダー・マックィーン」についての研究発表を行いました。 過去のコレクションを振り返ってみると、本当に素晴らしいアイデアと洋服ばかりです。彼の残したモノの偉大さを感じることができました。 そして!私たちもその創造力に触発され、創っちゃいました!ジャジャーン! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「アレキサンダー・マックィーンへのオマージュ」と題しまして、永田・加藤・本木・浅井の4人でウィッグコラージュを創作!! これが直接美容につながるかというと微妙なところもありますが、、、遊び感覚で行うことで自由な発想力を引き出すことができました。 今後はもうマックィーンの新しい試みを見ることができません。とても残念なことですが、私たちも彼のように常に新しさのある挑戦的なデザインを追及していきたいと思います。 ▲
by ugnico
| 2010-03-06 20:25
| SALON
| |||||
ファン申請 |
||