Underground
■静岡県浜松市中区板屋町577 2F
■tel. 053.450.8430 ■fax.053.401.3377 ■www.undergroundhair.jp ■mail@undergroundhair.jp カテゴリ
全体NEWS SALON WORKS DIARY TOOL ART MUSIC 未分類 以前の記事
2020年 10月2020年 07月 2020年 04月 2019年 12月 2019年 10月 2019年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 タグ
スタッフ(157)
夏休み(75) トレーニング(39) 撮影(24) ヘッドスパ(19) セミナー(16) 植物(15) ファッション(13) ヘアケア(12) ICO(12) アート(11) 休日(7) eco(3) 富士登山(3) 池(3) 研究発表(2) フォロー中のブログ
Underground-...検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
こんにちは。久々の本木ブログです。お付き合いください。
ここ1、2年は走ることに夢中です。 きっかけはちょうど2年前、2008年7月のアンダーグラウンドスタッフ全員で挑んだ富士登山(JetMinMin Blogより)。当時、自然の中で体を動かし、汗をかいたのも久々でした。 それ以来、(山登り)+(ランニング)=「トレイルランニング」に駄々ハマり。月に1~2度ですが、休日の午前中は時間の許す限り山を走ります。 森の中を一人で走っているといつも「ああ人間も自然の一部だなあ」と実感します。 「森へ還る」とはこういう感覚のことを言うのかな。 ![]() しかし、一人じゃ何もできない人間たちが束になると、いとも簡単に自然を壊せてしまいます。なんとも恐ろしいお話です。 ![]() ![]() 最近では流行もあり、みんなやれエコだECOだ言っていますが、環境に対するほんのちょっとの心遣いが自然を守るのなら、僕も日々の当たり前を見直さなくては。。。 個々の意識から職場へ、職場から地域へ、やがては海の向こうまで。 アンダーグラウンドを通して何かひとつ貢献できるようにしていきたいです。 無駄をなくして環境を守りましょう!!大自然バンザイ。 ![]() 僕も無駄に伸ばしていたえり足の髪(ムダ毛)を切ろうっと。 ▲
by ugnico
| 2010-06-13 11:47
| DIARY
以前の記事でも報告させて頂いたeco活動の結果報告です。
最近よく見かけるペットボトルのキャップリサイクル。 UNDERGROUNDではそれに加え、毎日のサロンワークで使うカラー剤のキャップをリサイクルして、森林資源の保全に貢献しています。 毎日こつこつ続けた結果・・・。 ![]() 「ちりも積もれば山となる」とはまさにこのことだなぁと実感です。 地球にやさしいのはもちろんのこと、僕たちスタッフの心もやさしくなれるeco活動。今後の成果も随時お伝えしていきたいと思います。
タグ:
▲
by ugnico
| 2010-05-26 16:04
| SALON
今年、皆様に送らせていただいた年賀状。
![]() スタッフが一人一本ずつ、「木」の絵を画いて「森」をつくりました。 お店のコンセプトのひとつ、ECO。 そんなECOな活動に参加しはじめるお知らせです。 ヘアカラー剤のキャップを集めて、リサイクルをすることで植林の手伝いができます。 毎日のサロンワークで出るたくさんのゴミ。 分別して、少し手間をかけて、ECO活動ができる。少しうれしい気持ちになりますね。 スタッフみんなで協力して、続けていきたいと思います。 COLOR the EARTHの詳細については、シュワルツコフのホームページをどうぞ。 ちなみに。。。 年賀状の中に隠れたメッセージがあるのに気がついて頂けましたか?探してみてください! ▲
by ugnico
| 2010-02-26 18:30
| WORKS
1 | |||||
ファン申請 |
||